fc2ブログ
2023. 09. 28  
友達は100人要らんとか?色々と言いますが 薄っぺらいのは確かに必要ないですが 信用出来て・刺激的で楽しみを分かち合える友達は 人生の価値観を豊かにしてくれるなぁ~と 日頃(夏場は特に)頑張ってる先輩後輩同級生と 色々な知り合い 価値観を えぇとこをぐっとまとめて めちゃ安 北海道 肉懐石にしやまさん の 蝦夷鹿 市内でのハッカクの造り・かま栄さんの蒲鉾 色々と本当に勉強になり 誘ってもらえる友達に 本当に感謝で 誘ってもらえるうちが華とか 時間は自分で作るとか いつでも行けるわけでないから・行けるときにとか

若い時から 色々と 教えてくれたことが 少しづつですが 形にできてきて 本当に色んな方のおかげでと



IMG_9074 (002)
脳みそと身体を リフレッシュできて いま 感じていることは 旅行は本当に楽しいですが

淡路島での日頃の 生活や 仕事 も ぜんぜん 楽しいやんか

10月の半ばに もう一回 勉強に 旅行に行かせてもらうのですが

お客様の立場になり 色んな経験を積んで 淡路島 福良に 本当に必要な 飲食店へと成長できるように

もっともっと勉強して なにより楽しんで 家族や応援してくれる みなさんの役にててるようなことをと 精進してまいります



IMG_9078 (002)
スポンサーサイト



2023. 09. 25  
IMG_9070 (004)
今日は子供達と孫の誕生日会です
2023. 09. 24  
人間には汚い部分もあるが 奇麗な部分の方が多いと思う 

成功者や お金持ちの人の話しは 聞こうとするが そうでない人の事は 馬鹿にする人が多いが

心が綺麗な人といると こんな俺でも まともになれる気がする

ここに来る人は みんな  大事な人を 優しい気持ちと 感謝の気持ちと ほんの少しの後悔もあったりするのかなぁ

無時 おれの夏が終わりました ありがとうございました。



IMG_9068 (002)


IMG_9066 (002)


IMG_9067 (002)
2023. 09. 23  
今日も早朝から お弁当やお寿司などありがたいです 夏場は ずっとお断りしていた テイクアウト ぼちぼち涼しくなってきたので

頑張ります(けど やっぱり 世間でのニュースなんかみると怖いですねぇ 食中毒 道中の色んなことはあっても最終的には全責任は 飲食店にあるので ハイリスクです けど 今日のお客様からお礼のLINEが  今日はありがとうございました。大好評で 、宜しければ次回もお願いしたいですと) 色々大変な事多いですが 頑張ってやっていこうと思います たくさんの人の支えてもらって チーム万代のメンバーも本当に良く動いてくれます。

今日は忙しすぎたので 明日の朝行こうと 根付きの樒と色花を買っておいたのですが 祀りモノをもってきてくれた 姉が

忙しいから代わりに行ってきたぁと 今日は限界に挑むつもりでの営業だったので 休憩なしのぶっ通し

仕込んで 準備して ねって 準備 想像 仕込んでのエンドレス けどありがたいですねぇ これだけ 最高の食材がバリバリそろって 最高のスタッフに 地元の方にも常連様にも御贔屓していただけて ご新規様も たとえ たった数組でも何とか出来る事は そのタイミングにかける準備をと みなさまに支えられて

流石に今日は 超クタクタですが 一日の終わりは 行けなかったお墓参りの代わりに 線香に

親父とお母んに 嫁と 3人の子供の事 なっちゃんや ひなた 生まれてきてくれる2人目の孫の 幸せを

明日も 朝からすることが多いですが ばっちり魚を揃えて 準備して 頑張らせていただきます 本日も本当にありがとうございました

IMG_9063 (002)
2023. 09. 22  
IMG_9062 (002)
禁漁になって伊勢海老がそこそこ出てきました・昨日むちゃくちゃ時間かかったいくらも美味しく出来上がっていました

何もかも値上げ値上げで 仕方ないのは仕方ないですが 箱代とかはどうにもなりませんが 料理は労力を惜しまず 努力して

何とか値上げせず、美味しいお節料理が出来るように 何処で何が多くとれて 美味しい食材を 見つけ出して 仕込んで仕込んで

チキンヘッドの俺ですが精一杯の努力をと
IMG_9059 (002)
この前 福良の組合長の 加工場に 用事で寄せていただいたのですが びっくりです。

何を思ったかと言うと 従業員・アルバイトを含め 仕事の段取りを これだけしているのかと 想像すると素晴らしい
勿論 今はまだ 時期でないので 加工場には 誰も居ませんでしたが 冬場の フル稼働の時を思うと 神ですね(トップもですが奥さんの気配り・右腕の方や・息子さんの飴と鞭が素晴らしいと聞いたことがあります)

休みの日に動いて 大輔と 嫁さん お昼のおばちゃんにしてもらう仕事と 一日の流れを作るだけでも 苦労してる自分が

小物みたいやなと思いながら(いや待てよ みたいって ずっと小物やないかと自分つっこみ)
IMG_9056 (004)
夏場の忙しい時のフットワークや 段取 タフさもですが

秋になると 落ち着いた日も出てくるでしょう 更に成長
できるチャンスでもあります なっちゃんは 指示待ちの若い子にホテル時代嫌だったという

詳しくは 知らんけど 大輔もホテル時代 やる気のない若い子に どうこう 言っていたのを料理長から何となく

嫁さんは俺とは違い 財布を握っているので 厳しい目で 無駄と 人を 見れる立場にあります

お陰様で 色んな調理場を見てこれた俺は 自分の立場や権威を守りたいのが勝つ人

全体の場を乱すような態度・言動・雰囲気な人 自分に厳しい人 自分に甘い人 流れが読めてない(これが指示待ちのおひさん西西な人が多いかな) とにかく 何かのせいや人のせいにして 自分は棚の上で棚に上 超満タンな人 仕事や性格にムラがある人 早く仕事を終わりたいのが勝つ人 とにかくだらしない人

育てるのが下手な人(最低限度の学ぶ姿勢が出来てない人は論外ですが) 褒め方・厳しい事を言うのか?言わないのか?
自分が先頭に立って 見本になるのは簡単やけど そうでなく 指導する人って頭えぇんやろなぁ データがしっかりしてるというか
岡田監督に「ちょっと 福良の最終駅 とん平のお好みやで 教えて欲しいことあるから いっぱいやらんか」ってLINEしたら 「ちょっとまってよ 今 日本シリーズしよるから 終わったら サクッとまわっていくわ」とか ならんやろか
プロフィール

心まんだい

Author:心まんだい
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR