fc2ブログ
2011. 07. 31  
鯛のアラ炊きも美味しそうにしあがりました。夏には夏の美味しく食べていただくような

調理法と魚を選んでベストをつくしていきたいと思って毎日の仕入れと仕込みを心かけています。


IMG_2653.jpg
今日も本当にたくさんのお客様がきてくださり・リピーター様がとても多く家族様やゴルフ後の、社長さんなど

とてもありがたく、中には遠くから・うちをメインに万代ツアーなどと言って集まってくれるお客様も


IMG_2660.jpg
本日印象的だったのが、とても若い女の子が『いつもすみません』と、とても行儀良く

(大学の友達かなぁ?)食べるものも鱧すき・あわびのバター焼き・などツボをおさえたものばかり

こんな若い子がいるということは、万代にとっても漁師さんにとっても・とても嬉しいことで

(もう名前も顔もばっちり覚えたので、今度余裕のあるときは何かサービスしないと

IMG_2648.jpg
話題は鱧にかえますと・ウワテの鱧もシタテの鱧も超合格ラインに

IMG_2650.jpg
子の量・尻尾までの丸み・腹の身のあつさ・皮の硬さ・湯引きをする為の時間・湯引きしたときにでる脂

どれをとっても完璧で・(地方大会が終わって選ばれしき高校球児みたいな感じだ

その上・相変わらず鱧のスカウトマンが港に行くと毎日・万代のために『坂東君えぇとこよっとこよ』と毎日毎日よりすぐりの超バツの鱧をよってくれているから・とてもありがたい
IMG_2658.jpg


今日は素晴しい出会いもあった・何気にリピーターさんがぶらりとカウンターに座り、話をしていると

京都で有名な染物の方らしく(今は東北にボランティアにいってるらしく)9月から改装するんです

みたいな話になると『なにかプレゼントしたいなぁ』と暖簾を見ていた

料理は勿論だが、人との出会いをテーマに今度の店は色々と設計士さんに無理を言って

お願いしているそろそろエピソード第3章も復帰して程度の低い

俺の頭の中も皆様に見てもらっておこうと思っております。
スポンサーサイト



プロフィール

心まんだい

Author:心まんだい
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR