fc2ブログ
2017. 05. 28  
予算によって料理は工夫しますその時とても役に立つのが 市場や港での 欲しいものがなくても
ぶらぶら歩いて 相場チェックして 今何がとれて 何が出回り 何がお得なのかをしっかり頭に入れておくこと

蓮根が今は 売り切りたいかのように 市場では安く出ております それに 今だけの超お買い得 活きのシラサエビ
季節を少しプラスして 焼き茄子・叩き長芋・オクラを  蓮根饅頭に 本来ならば 高いメバルを炊くのですが

今回は 若い女性も多く 知り合いの先生に 「予算は腕でカバーしてね」と

89.jpg
珍しく 営業的なブログとさせていただくと ロードバイク等 団体様のお食事を用意させていただくことがあるのですが

行き当たりばったりでは 用意できることも限界があり お昼なので予算も控えめがありがたいのが 当たり前です。

しかし 今日自分で料理していて思ったんです 朝早くから謙太郎と仕込み 子供も助けてくれての
スタッフの頑張り 20~30ぐらいの団体様なので ある程度スピード勝負の献立にしなくてはいけない
同じ2.3000円使うなら価値あるものを食べたいと俺は お寿司は 活きの石鯛 シラサエビ ハリイカ 本マグロ 焼きたてのうなきゅう
タルタルソースを作り 淡路島はいま玉ねぎアイランド 新鮮な野菜に玉ねぎドレッシングを作り 活き活きの鱧をフライに

アジは一夜干しとして 焼きたての出汁巻き卵に 地元のちりめん 地場産業の素麺のお汁

高い安いは人それぞれでしょうが 自分で作っていて これだけの食材を使い そのお客様にあう
そのお客様のことを思っての準備 俺ならこんな料理を待ち時間なく 食べれるなら これはと自分で

88_20170528191008fbc.jpg
そんなドタバタの 一日が終わりかけに 本当に良くしてくださる 先輩が来てくださり 心地よく えぇ話を聞かせてくれたカウンター越しに 今までの 大変だったこと 共にしてきた夫婦の絆や 仕事の色々

それが 信用を積み 実績も伴ない 若い衆も育ち 昔の戦国時代に例えるならば
一国の主が ものすごく功績をあげ お殿様からご褒美をってな感じ 殿様も 感謝仕切りで「あっぱれ 遠慮なく 褒美を」みたいな感じでしょうか

その時の 社長さんの横で 満面の笑顔で 奥さんの

「遠慮なくの」のとても幸せそうな 満面の笑みを 俺は見てしまった

男は女で育つんやなぁ~と思った瞬間でもありました

はがいい 気持ちも 我慢の気持ちも 負けん気の気持ちもわかりますが

女は可愛いほうがえぇ家庭は癒しであるべきやな と 幸せそうな家族愛を見せていただきました


87_201705281910076f5.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

心まんだい

Author:心まんだい
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR