2017.
08.
08

部分だけとったら誤解もあるかと思いますが 相談した人は言った「なんのために働きよるかわからんようになったから離婚した」と
俺が感心したのは 子供の事や不安もあるだろうに 自分の力で世間を上手く渡り 成功者となっていったことだ。

思いやりや 気づかい 正解のないものに 向き合う人たち・・・去年から 知り合いが 何人か亡くなった まだ若い
子どもの同級生のお父さんも亡くなった そう 俺と ほとんど年が変わらない
後悔は あとで悔いるから後悔 後悔がないというのは 難しいと思う 夢のデカさもあるだろうし 子供の歳も
コミニュケーション不足 これは 痛恨の 後悔になるのかと・・・
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics