fc2ブログ
2017. 11. 06  
今日も市場からのスタートだが最近は市場の雰囲気が少し違う?これは実際に行っている人しか
感じることはできないが・・・業界業界で変化していっていることは間違いない・・商売人の表情が・・会話の内容が・・

帰ってきてすぐに 団体様と コースの料理の準備を 今日は思い切って 乗務員さんに聞いたんです
「どうして万代を?」と すると「どうやったかなぁ~業界の人に聞いたのか?観光協会さんに地元の人が行く美味しい店みたいに聞いたのか? けど お客さんも喜んでくれたし また来ます 良かったです」と

とか言いながら 夜はめちゃ暇やったんです けどオードブルやお寿司 店には「土曜日に兄弟が墓参りに来るから美味しいもんを食べさせてやってくれと」 電話では観光施設の偉い人が「この前行った先生が 明日15人ほどで」と

色んな方が万代を応援してくれる 真面目に仕込んで準備して良かったと思う。

そういえば ある業界から 一年通じてのお弁当を お弁当の売り上げだけでなく そこから 先生方の店の利用率も上がると思いますとの事なので・・苦手な仕事ではあるが確率にかけてみる 要は通常の季節感のあるお弁当でなしに

という事になる 何より冷めても美味しいにこだわらなくてはいけないし 俺はインスタ映えと言う言葉が嫌いだ

どうも 厚化粧の性格の悪い 見た目ばかり気にするイメージがある(昭和を超え大正かな俺)

しかし 通常の料理とは違い お弁当は 何時もの料理とは違いスピード 温度 流れ は無視して 見た目 美味しい 価格がとても大事だ しかも 準備する時間は寝る間さえ削ればいいのが出来る

プライベートでは まったく関係ないが 何時ものメンバーは本当に気心がしれ 楽しいが 逆の発想で

歳をいったことも考えると ゴルフをお誘いするメンバーも 他の事で声をかけさせてもらうメンバーも
なぜか 自然と広がっている 何をしても 誰といても 賛否両論はあるが 

まだチャレンジしたり 頭を下げたり 笑ったり 打ちのめされるのも 悪くない40代だ
ただ このお弁当に 冷めてもいいしく 見た目も冴え 値段も抑えるという事 
嫁の機嫌 課題は山済みだ




hae.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
平日に忙しいのはとてもありがたい
NEW Topics
九月の後半10月の後半と 少し料理の勉強に
誰にでも大切な人が
一日の終わりは手を合わせて
昨日からの準備が二重丸
トップシェフ
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

心まんだい

Author:心まんだい
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR