2017.
12.
12
最近どうも営業中に写真を撮らなくなった俺・・昨日もお昼バタバタ
夕方は河豚の常連さんや 先週クエを食べに来てくれた先輩 ご新規さんなどと会話しているうちに・・・
と言い訳で 去年の今頃は何を?と携帯をいじってみると・・・嫁と毎年のディナーショーでした。
今年も来週で 毎年毎年 喧嘩しながらいっている蟹とディナーショー
これも子供の成長のおかげ そう考えると・・大輔となっちゃんも早く結婚して 子育てや店を切り盛りしながら
2人で出かけるのも悪くない
嫁はんも早く孫みたいやろし・俺も心強いぜ

んで・・・写真からみると 今年はサヨリ少ないなぁ~ お寿司には冴えるんやけどなぁ~

あと 地元では水揚げされないので 直接は感じることは無いが 毎年おせわになる 香住の入札件あるおっちゃんはいうもんなぁ~ 毎年毎年 高くなっとると
そういえば たまに こっちの市場でもでる セコ蟹でさえ3割はたかなっとるもんなぁ
漁師さん 水産屋さん 市場 運賃や箱代 そしてお客様 色んなことを考えてのこれからの店の事
当たり前だが 俺たちや先輩たちが 年配世代になり 今の子供たちが 家庭を守りながらも美味しいものを食べたいと思ったり
接待や 人との交流をまじえ 万代を選んでもらえるようにしていかなければならないので
謙太郎や 大輔 らの意見も しっかり聞いていきたいし 今現在の風もしっかり感じとり頑張っていきたいもんです。


夕方は河豚の常連さんや 先週クエを食べに来てくれた先輩 ご新規さんなどと会話しているうちに・・・
と言い訳で 去年の今頃は何を?と携帯をいじってみると・・・嫁と毎年のディナーショーでした。
今年も来週で 毎年毎年 喧嘩しながらいっている蟹とディナーショー
これも子供の成長のおかげ そう考えると・・大輔となっちゃんも早く結婚して 子育てや店を切り盛りしながら
2人で出かけるのも悪くない


んで・・・写真からみると 今年はサヨリ少ないなぁ~ お寿司には冴えるんやけどなぁ~

あと 地元では水揚げされないので 直接は感じることは無いが 毎年おせわになる 香住の入札件あるおっちゃんはいうもんなぁ~ 毎年毎年 高くなっとると
そういえば たまに こっちの市場でもでる セコ蟹でさえ3割はたかなっとるもんなぁ
漁師さん 水産屋さん 市場 運賃や箱代 そしてお客様 色んなことを考えてのこれからの店の事
当たり前だが 俺たちや先輩たちが 年配世代になり 今の子供たちが 家庭を守りながらも美味しいものを食べたいと思ったり
接待や 人との交流をまじえ 万代を選んでもらえるようにしていかなければならないので
謙太郎や 大輔 らの意見も しっかり聞いていきたいし 今現在の風もしっかり感じとり頑張っていきたいもんです。

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics