2018.
09.
02

写真は全く関係ないですが 仕事にすべての思いが自分には繋がり 喜んでもらう事・うまくなりたいこと・負けないこと・守る事・伝えること 色んな思いが 元気に頑張らなくてはと
今40代半ばなので 50代はすぐそこ まだまだ若くバリバリの先輩方が50代に突入しているという事は 自分もすぐだ
譲っていくこと 変化できるように 徐々になことが自分にはあり
つまらない事ですが 嫁は昔から 嫌味たっぷりに「専業主婦になりたいわ」と 無理難題を

店の裏に宴会場があり お客様が入ると 先にあがる 嫁は 「お風呂は2階がえぇ」などと無理難題を

自分なりには思いもあったんです お店は夫婦二人が中心となり 力を合わせ いかなる時も真剣に 助けてくれる皆より
自分たちがしんどいを思いをして やるのが と
昔、親父が言っていた 水回りは あんまり触らん方がえぇんじゃ(まぁ全く 風水やらみたいなものは気にするタイプでもないのですが)
けど 自分の考え方は どれだけ 譲れるか 控えられるかも と思う 今日この頃
流れは 嫁は専業主婦に お風呂は2階に
そういえば 小さかった子供達も あっという間に 長男は 来年帰ってくる 長女は一人暮らしにもなれ 色んなことにチャレンジしているみたいやし 次女は 目標をもって 店や家の事も良くやってくれる

そりゃ~色々と 変化するはずやな

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics