2019.
06.
01

この前の休みに同級生が役25人ぐらい集まって ゴルフに行ってきたのですが それぞれの感覚や楽しみ方、癖もあり
初めて同組になった女の子が(この会って・・・・が多いってみんないってますもんね)と
確かに 商売人や社長が多く 豪快な話をする 同級も多いが 俺は今まで商売させてきてもらった経験から
どんな職業や・立場の人でも 楽しめるウエルカムな感覚を大事にしないとと

全体でなる楽しい空間は 皆が楽しめる素晴らしい会だなぁと

その時 子育ての話にもなり 確かに俺が 親父から そして 子供たちにの間に 我慢と言うか なにも言わないでいる事
俺もそんなだったし、 友達とも その時がこな 自分でするようにならなわからん事ってあるよなと

缶や瓶を 捨てる日があるのですが 我が家でも 陶器や茶色瓶 透明瓶にアルミ缶、スプレー缶など細かく
わけて捨てないと 業者様も困るし ルールです 自分で捨てに行っていたらごく当たり前の事なんですが
これが その前の家でとなると ゴミ箱に分けて捨てる感覚はとの会話を友達と・・
難しい事ですが 誰かの立場や気持ちが少しでも 理解できるような 感覚を養っていきたいものです。

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics