2019.
07.
08
今日もカウンターである社長と 立場はどうであれ 人には革命の時が来る(良くも悪くも固まってしまっている人にはないかもしれないが) 雇うほう 雇われるほう 長男次男 男に女 俺も今の店のスタイルになるまで 色々チャレンジし 教えてもらったり 感じたりで しかし 今 働き方改革ではないが ある社長は言う 淡路島に雇用をと思うと やはり給料が どうして利益を出すのか?
と ある 奥さんは言う 漬物の重しでないが・・・しかし 重石がないと漬物は美味しくないが 実は 旦那さんは 優しくもむ 浅漬けなのに いつまでも重石役ばかりでは 良かったこともあるだろうが革命の時かもしれない 商売の仕方も 完全予約制・・
わざわざ海外に目当てのものがあるのに予約してなかったので 行けなかったとか 大渋滞だったとか もちろん その逆パターンもある 貧富の差 などと 嫌な言葉でもあるが 自分の信じてやってきたことに 多かれ少なかれ また目の前にハードルが
そびえたつ

今日も早朝から 調理場に入りメインの 難しい仕事を俺がやっていくべきか? 段取りを考えて スムーズに回るようにわき役的な仕事を俺がするべきか 考えた 難しい事は解らないが・・・明日も 早朝から市場に行く
そう気持ちの向く方に・・・

今までしてきたことで頑張る 今までしてこなかったことを頑張る そんなお客様に教えてもらったことも
頭におきながら
波戸崎君
やっぱり寝る前は・・・あれですよね
消防団長 ご苦労様です
と ある 奥さんは言う 漬物の重しでないが・・・しかし 重石がないと漬物は美味しくないが 実は 旦那さんは 優しくもむ 浅漬けなのに いつまでも重石役ばかりでは 良かったこともあるだろうが革命の時かもしれない 商売の仕方も 完全予約制・・
わざわざ海外に目当てのものがあるのに予約してなかったので 行けなかったとか 大渋滞だったとか もちろん その逆パターンもある 貧富の差 などと 嫌な言葉でもあるが 自分の信じてやってきたことに 多かれ少なかれ また目の前にハードルが
そびえたつ

今日も早朝から 調理場に入りメインの 難しい仕事を俺がやっていくべきか? 段取りを考えて スムーズに回るようにわき役的な仕事を俺がするべきか 考えた 難しい事は解らないが・・・明日も 早朝から市場に行く

そう気持ちの向く方に・・・


今までしてきたことで頑張る 今までしてこなかったことを頑張る そんなお客様に教えてもらったことも
頭におきながら
波戸崎君



スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics