fc2ブログ
2020. 04. 17  
板場になりたての頃を思い出した その時はまだ 景気も良く 活きつくりの鯛を 一日50枚とかいう時代だった

今日は 福良の港から 市場から あらかじめ予算だけ伝えておき 加工品にして いつか勝負できるようにと
過去最高ぐらい鯛をさばいた この時期ならではの白子や真子もたっぷり入っており

約束どうり 子供達のご飯には 鯛と白子のしゃぶしゃぶと豚のとん平焼きで みんな美味しいと喜んでくれた

IMG_2768 (002)
お昼の営業を終え いつものように犬の散歩に出かけると紅葉の新芽が

何とか 夏は 色んな方の元気な笑顔 活気ある皆さんの姿をみたいなぁと思いながら

IMG_2767 (002)
話はぐっとかわり 犬が好きな人もいれば嫌いな人もいると思います。
犬派もいれば猫派もおられるでしょう 世界から猫が消えたなら っていう映画は娘に教えてもらい面白かったです

なんか寄り添ってくれるというか?癒してくれたり・励ましてくれるような気がするもんです
犬や猫は 餌の事しか考えてないのかもしれないが 人間の心の弱さがそう感じるだけなのかもしれないが

醜いとこが出る人間よりも 素直な感情・動作に出るペットは愛らしいところがある

そんなさりげない行動や寄り添えあえるような 人やお店・・・あれれ なんか病んできよるんちゃう俺

波戸崎君うちの犬は 366日盛っております福良ウイルスにやられとるんかなぁ
スポンサーサイト



NEXT Entry
子供と自分が子供だった時に戻ったような
NEW Topics
ほっぺた
竹のようにグングンと そして スカッとした人間に
変化が欲しくなる 魚たち
たしかに
今日も無事終了 ありがたい
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

心まんだい

Author:心まんだい
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR