fc2ブログ
2020. 07. 10  
IMG_3184 (002)
今までもこれからも 色んな方の意見を聞いて 相談させていただき 自分の将来の事を 自分というか
未来の万代  若い世代の事を 考えて 時には親世代 先輩や 後輩 同世代に 教えてもらっていることがあります。

俺は石の上にも3年の十倍は頑張りたい・やり遂げたいと えぇ時も苦しい時もと  57才までと(30周年となります)

あと十年すると大輔も34才 謙太郎の独立と似た時期でもあります。 そこでの俺の身の振り方です自分の

貴重な話を色んな方に教えてもらっております この話はかなり慎重なのでこれからも沢山の方に教えていただくつもりです

ある方は「おってくれるだけで安心やから」とか  「親にはいつでも聞けるから そこを飛び越えて自分で相談する人を決めていくとその人と信頼関係もできる」とか 「ライオンは崖に突き落としてでもとか 古いけど」と 「神輿は担ぎよう」とか「スーパー2番の心得やったらいつでも言うてよ」とか

そして俺自身 現時点ではあと十年かけて お客様に対しての信頼関係・責任問題が半分+最低限のルール・暖簾と言うか この土地で商売させていただいているということ 色々時間をかけて伝えていくべき仕事もあります そこには時代というだけでは変わるべきでないこと 変わっていくべきこと 譲っていくべきこと 融通とか 柔軟とか 複雑なことがいっぱいあります 場数を踏むというか 経験というかで(もちろん それの良し悪しも)

57才まだまだ若いです 引退には早すぎる もったいない という意見も多いのが現実ですが

自分なりに考えて 俺は野球でいう 引退でなくFAです やはり若い世代は ありとあらゆる経験をつんだほうがえぇと思うんです 木登りも 自転車も どこまでいったら危ないのか?どう自信を積んでいくのか?失敗も成功も

親という字は木の上に立って見るなどと言いますが 見ないのも一つの方法かと 女親ではないけど 見ていたら そりゃ なんか言ってしまいそうでしょう? そして もう一つあるのが 野球チームでないですが いつまでも給料取り・ ベテランのふんずまりで

若い選手が育たない というのもありますし ならば俺は FAで出たい 57才になっても 素直で つかいやすい選手で

(すがりつきたくはないし・胡坐をかくようなことも似合わないと)

まだ身体も 技術も 魚の仕入れやら 若い子の少しでもためになるような そんなつかいがってのえぇ 可愛いおっさんでおれる努力もしていきたいと給料も15万ぐらいでえぇと思うし(できたら週休三日で

引退でないので 15万ぐらいなら 大輔に雇われる可能性だってあるし 近くのホテルさんに就職活動してお世話になることもあるだろう

そんなことを思っていると 毎年 年に一回 鱧や河豚を食べに来てくれるお客様がいてくれたとすると

鱧はもうその一回が過ぎ あと9回になるかも 黒豆を炊くのもあと10回かなど

とにかく今は 健康・責任・育成に 気合入れます下ネタの時しか出てこない 波戸崎君

また大ちゃんの話も聞かせてもらいたいので また 謙太郎の店か けいじくんとこぐらいで

FAやで すぐに 順番間違うから 

スポンサーサイト



NEXT Entry
思いやりのある人しかいてまへんで
NEW Topics
ほっぺた
竹のようにグングンと そして スカッとした人間に
変化が欲しくなる 魚たち
たしかに
今日も無事終了 ありがたい
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

心まんだい

Author:心まんだい
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR