2020.
07.
25

昨日 夜中に魚の引っ越しと あくる日に向け 水槽の水を抜き ついでに大掃除して 早く起き
ロスするであろう時間を読んで 仕込みをする ありがたいことに 朝早くから水槽のおっちゃんが来てくれた

俺が高校一年生に時 熱帯魚を飼いだしたときからの付き合いだ 水槽の事はピカイチ

この先何年も飯を食べていける素晴らしい経験と知識がある しかし もったいない事に跡取りがいない
もう80才をゆうにこえた大将に俺はいつも言う「おっちゃん あと50年は元気で現役でおってくれよ」と
なので 俺は 最低でも自分の店の水槽が こんな症状が出たらこうなって 対策はこうだという事を おっちゃんに学んでいる
今回も 知恵を借りながら 浄化槽をめくり 自分で やった。原因もわかったし また知恵も一つ付いた
若い力も素晴らしいものがあるが 年輪を重ねた 人生の先輩は 貴重な財産を教えてくれる・シワと笑顔 物腰の柔らかさに
深みを感じる

俺は優しい人が好きだ 思いやりのある人に魅力を感じる そして爪を隠しながらえぇプライドをもって頑張っている人は
本当に強い人だなぁと思っている。
無事 水槽なおって 魚たちも元気です 藤原君・平瀬君 正木のおっちゃん 心配してくれた たかむらさん・謙太郎 ありがとう

正木のおっちゃん ほど ランニングシャツ似合う男おらんよね

ワークマンでもない ぜったい昭和のプライド 大人のグンゼと見た

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics