2020.
10.
16
ある友達との会話です・その友達は タバコの事について心配してくれた
俺はタバコは吸わないが お酒とタバコはセットだと思っているし 煙草を臭いと言うと
女性の香水を臭いという人も おっさんの笑い声が不愉快だと言う人も 若い子のノリがうるさいという人も
新地の寿司屋の大将は「八時半まではシャネルのにおいがプンプンして迷惑かけるからそれ以降に来てもらったら空気全部入れ替えて快適に楽しんでもらえるから」などと・・・お客さまは冗談交じりで
今の淡路島の現状で言うと タバコが絶対ダメな人だけ 別の部屋にというのが妥協な歩み寄りだという事は百も承知だ
現に吸い放題のお店も多くあると思う なのになぜ お客が減るリスクを背負ってそうしているのか
友達は煙草を吸わない俺に 気持ちがわからないのではと思って言ってくれたのだろう
けど 俺はもう何十年も商売をしてるし そんなことがわからないはずもなく・気持ちよく快適に色んな立場の方が歩み寄れるところ・
色んなことを見極めてきたつもりだ。 なのになぜ
もちろん 一番は日本のルールだからだ。そして どんどん 常識と 流れが変わっていくことも知っているし
なにより 若い世代のために やるべきことをやる 今は まだ お客さまに ご不便な思いをさせるのは百も承知です。
けど 角度を変えると チャンとしているんやな コロナの対策でもそうですが 何にしても チャンとしていると思っているほうをとっていく 今はたとえ 多数決で不利になろうとも お金をたくさん使ってくれるのが どの世代かはもちろんわかっていて
とても大事な お客様なのも
やりっぱなし とならないように そうして 色々 試行錯誤していると
えぇ案や 流れが来ると思うんです。 そして 若い世代が 必死になることを応援できるように
昔むかし 俺らが 何かをしようと 必死になったように
「俺は酒場をとても大事にしている 料理ももちろんだが 俺ぐらいの料理人や他になんぼでもおると思うね
料理や 美味くてあたりまえで 酒場として どう していくべきか 皆が 気持ちよく 楽しく 出来る空間を 作っていくのが
時代の流れや 昔の良きもの 今の世代の取り入れるべきことなどを考慮しながら」と 友達に話すと
ほうか ほこまで 若い子のことおもとるんやったら と
自分の育った環境や 常識・大事と思う事を 変えていくのは 本当に難しい
自分があっているのか?間違っているのか?不義理やってないのか?と
悩むことも多いのですが 明日も頑張ります。





俺はタバコは吸わないが お酒とタバコはセットだと思っているし 煙草を臭いと言うと
女性の香水を臭いという人も おっさんの笑い声が不愉快だと言う人も 若い子のノリがうるさいという人も
新地の寿司屋の大将は「八時半まではシャネルのにおいがプンプンして迷惑かけるからそれ以降に来てもらったら空気全部入れ替えて快適に楽しんでもらえるから」などと・・・お客さまは冗談交じりで
今の淡路島の現状で言うと タバコが絶対ダメな人だけ 別の部屋にというのが妥協な歩み寄りだという事は百も承知だ
現に吸い放題のお店も多くあると思う なのになぜ お客が減るリスクを背負ってそうしているのか
友達は煙草を吸わない俺に 気持ちがわからないのではと思って言ってくれたのだろう
けど 俺はもう何十年も商売をしてるし そんなことがわからないはずもなく・気持ちよく快適に色んな立場の方が歩み寄れるところ・
色んなことを見極めてきたつもりだ。 なのになぜ

もちろん 一番は日本のルールだからだ。そして どんどん 常識と 流れが変わっていくことも知っているし
なにより 若い世代のために やるべきことをやる 今は まだ お客さまに ご不便な思いをさせるのは百も承知です。
けど 角度を変えると チャンとしているんやな コロナの対策でもそうですが 何にしても チャンとしていると思っているほうをとっていく 今はたとえ 多数決で不利になろうとも お金をたくさん使ってくれるのが どの世代かはもちろんわかっていて
とても大事な お客様なのも

えぇ案や 流れが来ると思うんです。 そして 若い世代が 必死になることを応援できるように
昔むかし 俺らが 何かをしようと 必死になったように
「俺は酒場をとても大事にしている 料理ももちろんだが 俺ぐらいの料理人や他になんぼでもおると思うね
料理や 美味くてあたりまえで 酒場として どう していくべきか 皆が 気持ちよく 楽しく 出来る空間を 作っていくのが
時代の流れや 昔の良きもの 今の世代の取り入れるべきことなどを考慮しながら」と 友達に話すと
ほうか ほこまで 若い子のことおもとるんやったら と

自分の育った環境や 常識・大事と思う事を 変えていくのは 本当に難しい
自分があっているのか?間違っているのか?不義理やってないのか?と
悩むことも多いのですが 明日も頑張ります。




スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics