fc2ブログ
2021. 04. 26  
IMG_4230 (002)
今の踏ん張りは未来への自分にプレゼント 人生の先輩から 俺の事を思って教えてくださった言葉を読み返してみた

大人ですから我慢はするんですよ 当たり前ですから 皆してるし 国が決めたことやから

ただ悔しいのは 去年も同じで 最悪は来年も同じかもわからないという事で・一度壊れてしまったグラスが元どうりにならないように
その飲食バージョンを考えると 去年から今年にかけ いろんな方に話を聞いた ある先輩は バル方式のお店をとか

ある社長は道の駅にモーションをかけそこのパーセンテージの事を色々と話してくれたり

これが学生さんなら尚更だと スポーツも恋愛も 去年も今年もいう事は同じ「大切な命を守るため不要不急の」と

どうあがいても 宣言が出ると 道の駅も封鎖 部活の試合もない ただみんな 自分への未来のプレゼントを必死に
試行錯誤していると思うので

少し恥をかいてもえぇと思うんです 失敗して 挑戦して 例えば母の日に 他店さんの料理人とコラボして
母の日特製 化粧箱お弁当とか 自分がしている料理のレシピ本を作って 人気度と要するのにかかる時間なんかをメモしていくと コース料理や アラカルトに 野球でいうとこのこれはレギュラーで行くか?一回控えにするか?新人を育てていくべきか?の料理バージョンを考えてみると 王・長嶋時代 PL学園時代・ 大阪桐蔭や横浜時代 そして大谷君 いやイチローとおおき監督のような抜てき方法 とか考えてみると 何かどの世代のお客さまが 求めておられること 万代の作戦や勝負へのこだわりとか 

なんか ワクワクしてきたぞぉ~ 
スポンサーサイト



NEXT Entry
結局 去年と同じという事は
NEW Topics
九月の後半10月の後半と 少し料理の勉強に
誰にでも大切な人が
一日の終わりは手を合わせて
昨日からの準備が二重丸
トップシェフ
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

心まんだい

Author:心まんだい
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR