fc2ブログ
2021. 06. 02  
IMG_4433 (002)
朝から少し週末用の手間のかかる仕事だけ準備して 最後の庖丁研ぎ

年齢を重ねたせいか 色んなことを考えてしまうもんです。 当たり前ですが包丁は使えば切れ味が鈍るので

毎日研ぐのが俺らの家業の常識で そして 癖が出るのも研ぎ方 色々とやり方や考え方 あるので絶対の正解は無いのですが

庖丁を研ぐ砥石が真っすぐが良い これを旦那や嫁さん 業者さんやお客さん とか色んな持ちつ持たれつを思うと

当たり前ですが 砥石も 包丁を研ぎ続けると 凹んできます なので 砥石もマメに真っ直ぐに直す作業が必要で

なんでも良い関係を保つには マナーと思いやり 要るもんですね。
スポンサーサイト



NEXT Entry
虹でとるでと言える相手がいる事がありがたいなと
NEW Topics
九月の後半10月の後半と 少し料理の勉強に
誰にでも大切な人が
一日の終わりは手を合わせて
昨日からの準備が二重丸
トップシェフ
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

心まんだい

Author:心まんだい
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR